ヒューマックスグループ、事業会社3社が合併し新会社設立(24.3.18)
ヒューマックスグループの事業会社(株)ヒューマックスシネマ(東京・新宿区、秋元巳智雄社長)、(株)ヒューマックスエンタテイメント(東京・新宿区、林祥裕氏)、(株)ヒューマックスコミュニケーションズ(東京・新宿区、秋元巳智雄社長)の3社が、4月1日に合併することを発表した。また同日付で、新社名を(株)ヒューマックスエンタテインメントに変更する。

合併後は、映像、音楽、ライブシアター、アミューズメントを中心とした総合エンターテイメント企業となる。3つの分散する事業会社を1つにまとめて効率化を行うこと、シナジー効果を高めることが目的だとしている。また新会社を軸の総合エンタテインメントを不動産、飲食店と並ぶ第3の事業の柱にしていく構えだ。
新会社の事業概要
①ライブシアター事業
渋谷、池袋、横須賀、成田で映画館「HUMAX CINEMA」4館25スクリーンを運営、洋画・邦画のロードショーをはじめバラエティに富んだ作品を提供。
新宿でライブハウス「新宿BLAZE」(収容人数800名)、イベントホール「新宿FACE」(収容人数500)2館を運営、LIVE・コンサート・演劇・プロレス・格闘技などの興行に対応する。

②ポストプロダクション事業
映像および音響の編集を行うポストプロダクション「HAC STUDIO」を運営、75台のカメラが同期可能なマルチオフライン室3室、合成やカラーグレーディングに対応したオンライン室5室、サラウンド対応MA室3室で展開、有名アーティストのBlu-rayパッケージやNetflixの話題作を手がける。

③メディア制作事業
・放送チャンネルの運営
映画、ドラマ、バラエティ番組を放送・配信する「V☆パラダイス」、「V☆パラTVプラス」を運営。
・映像制作事業の運営
ドラマ、映画、バラエティ番組等の企画プロデュースや制作を行う。
・レンタルスタジオの運営
墨田区本所吾妻橋にイメージの異なる3つのスタジオを備えた1棟型撮影スタジオ「ACCA STUDIO」を運営。

④アミューズメント事業
・新宿コパボウル
新宿にてエリア唯一のボウリング場を運営。飲食メニューあり、飲みながら遊べる施設。
・クロスポ八王子店
子供から大人まで、20種類以上のアクティブコンテンツを楽しめるスポーツエンタメパーク。
