J:COM、震災伝承映像『未来へつなぐ 語り部の声』最新作を公開(24.3.11)

JCOM(株)(東京・千代田区、岩木陽一社長、以下「J:COM」)が、震災の記憶や教訓を風化させることなく次世代に伝え、地域の防災・減災につなげていくために、震災伝承映像『震災アーカイブ「未来へつなぐ 語り部の声」』の最新作を2月28日(水)より、特設サイトにて無料公開している。また震災伝承を支援するため、3月8日(金)に東北3県を中心に震災伝承活動を行う団体による連携・企画・育成の事業へ助成する「3.11メモリアルネットワーク基金」に東日本大震災復興支援募金として寄付したことを明かした。

『震災アーカイブ「未来へつなぐ 語り部の声」』は、震災の記憶を風化させないこと、復興への思いを未来へ引き継いでいくことを目的に、J:COMが(公社)3.11メモリアルネットワーク(宮城・石巻市、武田真一理事長)と協働し2021年から語り部の人々の映像を配信している取り組みだ。今回は、宮城県石巻市で被災した経験を進学先の愛知県名古屋市で伝え続ける岩倉侑さん、語り部バスをはじめ震災伝承を軸とした地域づくりを進めている伊藤俊さん、災害でインフラが断たれた場合を想定し、生き抜くための減災プログラムを実践している阿部寛行さんの出演により、新たに3本の映像を制作した。

東日本大震災から13年が経過し、震災を経験していない世代が増える中、当時の様子を語り継ぐ「語り部活動」や震災の教訓や被害の現状を学ぶ「震災学習プログラム」を経験する機会が少なくなっている。一方、能登半島地震の発生や南海トラフ大地震発生の可能性を受け、防災・減災への備えはより重要度を増しているといえる。J:COMでは、場所やタイミングを問わずに幅広く語り部の言葉と想いを伝え、今後の防災・減災に役立てられるよう、語り部活動の映像化・配信を続けているとのこと。

なお東日本大震災復興支援募金については、東北のケーブルテレビ会社制作の震災をテーマとしたドキュメンタリー作品を購入・視聴することで寄付できる「募金オンデマンド」の視聴料収入に、J:COMからの寄付金を加算して「3.11メモリアルネットワーク基金」へ51万3,480円を寄付している。

おすすめ