北海道大樹町のふるさと納税型クラウドファンディング、返礼品はロケット発射場ツアー他(22.12.6)
SPACE COTAN(株)(北海道⼤樹町、小田切義憲 社⻑兼CEO)と協同でアジア初の民間にひらかれた商業宇宙港「北海道スペースポート(以下、HOSPO)」の整備を推進する大樹町(酒森正人町長)は、12月6日(火)、宇宙の民主化・みんなでつくる宇宙港という価値観をもとに、HOSPOを応援し共に作っていく協力者を募集するふるさと納税型クラウドファンディングをCAMPFIREにて開始した。
HOSPOプロジェクトとしてふるさと納税型クラウドファンディングを実施するのは21年度に続き2回目で、これまでに111万7,000円の寄附が寄せられている。
今回、ふるさと納税の返礼品として、HOSPOを見学できるツアーや大樹町のチーズやお肉などの人気の特産品が詰め合わされたセットのほか、HOSPOにお名前を刻むことができる応援プレートなどの個性豊かな返礼品を用意。
航空宇宙産業が集積して地域が活性化する未来、誰もが宇宙にアクセスできる未来をつくるため、多くの支援を募る。
【概要】 | |
◆プロジェクト名 | アジア初の商業宇宙港を開発し、日本、北海道大樹町から宇宙へ! |
◆募集金額 | 500万円 |
◆募集期間 | 2022年12月6日~2023年2月22日(79日間) |
◆寄附金の使い道 | HOSPOの整備(新しいロケット発射場や関連施設)やプロジェクト資金 |
◆申し込み先 | 下記CAMPFIREホームページより https://camp-fire.jp/projects/view/637366?utm_campaign=cp_po_share_mypage_projects_show |
「北海道、十勝、大樹町らしさ溢れる返礼品 特産品からSPACE COTANオリジナル商品まで幅広く用意」
返礼品には豚丼やチーズなど北海道大樹町らしさ溢れる特産品だけではなく、宇宙産業、宇宙港開発の最前線を体感する発射場・ロケット工場見学ツアー、HOSPOに名前を掲示できる応援プレートなども用意している。
※以下掲載は一部。
![]() HOSPOクルー入り応援コース 寄附額:5,000円 |
![]() ホエー豚の豚丼セット4人前 (HOSPOグッズ付) 寄附額:7,000円 |
![]() 新鮮濃厚ミルク カウベルアイスクリームセット18個 (HOSPOグッズ付) 寄附額:13,000円 |
![]() 宇宙への玄関口、宇宙港、北海道スペースポートツアー(1人分) 寄附額:20,000円 |

世界中のロケットが飛び立つ北海道スペースポートに名前を刻もう!(ベーシック) 寄附額: 30,000円

北海道スペースポート 将来イメージ図