「スポーツ・健康まちづくりデザイン 学生コンペティション2023」エントリー受付(23.6.23)

スポーツ庁(東京都千代田区、室伏広治長官)では、まち全体がスポーツに親しめる場となり、どこでもスポーツに親しむことができる空間を実現するための第一歩として、今年度より、スポーツ・健康まちづくりデザインについて、学生からの多様で柔軟なアイデアを募集する「スポーツ・健康まちづくりデザイン 学生コンペティション2023」を開催。事前申込エントリーを開始した。
多くの学生の参加を募り、スポーツ・健康まちづくりデザインの実現を目指す。


■応募テーマ・内容
健康的な日常生活のために心身に多様な変化を与える運動・スポーツを実施し、ライフパフォーマンスの向上(それぞれのライフステージにおいて最高の能力が発揮できる状態)を目指すことによって、健康の保持増進はもとより、QOL(Quality of Life, 生活の質)を高めることなど、生きがいのある充実した生活を送ることができるようになる。

“まち中”で、運動・スポーツが実施されている
スポーツ庁が実施している「スポーツの実施状況等に関する世論調査(2022年度)」では、直近1年間に行った運動・スポーツの実施場所として、「道路」、「公園」、「自然環境」、「公共体育・スポーツ施設」、「商業アウトドア施設」等が多く挙げられており、まちの中でスポーツに親しんでいることがわかる。
まち全体で運動・スポーツができるようになれば、国民のQOLが高まり、充実した日々を過ごすことができる。では、まち全体において、運動・スポーツに親しみやすい「場」をどのように作っていけばよいのだろうか。
まち全体が、運動・スポーツの観点でデザインされたものになれば、誰もが気軽にスポーツが親しめる世の中となる。
スポーツ庁は、本コンペティションで、対象地や地域を決め、運動・スポーツに親しみやすい「場」となるよう、その場所や地域の10年後の未来を描いてみることを呼びかけている。

[アイデア部門]
・気軽にスポーツに親しむことができるようなまちなかでの行為(活動シーン)を実現するための空間デザインのアイデアを募集。
・空間デザインのアイデアとともに、まちづくりのソフト面の取組等も提案可。

[デザイン部門]
・気軽にスポーツに親しむことができるようなまちなかでの行為(活動シーン)を実現するための具体的な空間デザイン(都市空間における建築・都市デザイン(ハード面))を募集する。
・空間デザインのアイデアとともに、まちづくりのソフト面の取組等も提案可。
・図面(縮尺自由)、手描き、CAD、CG、模型写真等、平面なグラフィックが含まれていれば形式は問いませんが、対象地における具体的な空間デザインとして評価ができる表現を必ず入れる。

[学生コンペティション2023 全体像]

■応募資格
○応募資格時に、大学院、大学、短期大学、専門学校、高等専門学校、高等学校に在籍する学生の個人またはグループとする。
※アイデア部門は複数点の応募は可。一方、デザインは1名につき1点までの応募とし、異なるグループでの複数の応募は不可

○応募される学生の専門分野は問いませんが、建築・都市計画・ランドスケープ等空間を専門としている学生においては、「デザイン部門」での応募を推奨する。

■応募方法
○事前参加エントリー
・参加希望者は、以下のURLより、「7月12日(水)17:00まで」に事前参加エントリーを行う。
・事前参加エントリーをした人には、応募期間中に開催する特別企画(審査員によるリレートークイベント等)について紹介する。

<エントリーフォーム> https://forms.office.com/r/pM8MZ1DvdH

■受賞内容
①スポーツ庁長官賞(各部門1点)
[副賞]表彰状、提案自治体の首長へのプレゼンテーション、各種メディアによる受賞作品の情報発信など

②優秀賞(アイデア部門:9点 / デザイン部門:4点)
[副賞]表彰状、各種メディアによる受賞作品の情報発信など
※優秀賞の中から、各審査員賞を選出する予定。

■審査員(予定・敬称略)
・室伏 広治(スポーツ庁長官 ※二次審査から参加)
・久野 譜也(筑波大学大学院人間総合科学学術院・教授)
・高岡 敦史(岡山大学学術研究院教育学域・准教授)
・花里 真道(千葉大学予防医学センター健康都市空間デザイン学分野・准教授)
・福岡 孝則(東京農業大学 地域環境科学部造園科学科・准教授)
・藤村 龍至(東京藝術大学美術学部建築科・准教授/RFA主宰)
・三浦 詩乃(一般社団法人ストリートライフ・メイカーズ・代表理事/東京大学客員連携研究員)

■スケジュール
6月21日(水)~7月12日(水):参加申込エントリー期間
7月14日(金)~9月20日(水):提案応募期間
 <応募期間中(開催日時調整中)>審査員によるリレートークイベント 等
9月下旬~10月上旬:一次審査(書類審査)  ※10月中旬頃、一次審査結果公表
10月下旬~11月上旬(平日予定):二次審査(プレゼンテーション)、表彰式 @都内会場

応募要領:https://www.mext.go.jp/sports/content/20230622-spt_stiiki-000030253_3.pdf

おすすめ