飯田市とKDDI、市民が360度映像で魅力的スポットを紹介するXRコンテンツを提供開始(22.12.19)

長野県飯田市 (佐藤 健市長) とKDDI(株) (東京・千代田区、髙橋 誠社長) は2022年12月19日から、360度映像で魅力的なスポットを紹介するXRコンテンツ『飯田丘のまち「つながるスポット~丘のまち回遊バージョン~」』を開始。
利用者は動物園など飯田市内の人気スポットで、現地スタッフによるスポット紹介などの360度映像を体験できる。また、現地でコンテンツを体験した利用者は、NFT (Non-Fungible Token※)がもらえる。NFTは今後の取り組みにも活用することを予定している。
本取り組みは、デジタル技術を用いた地域の魅力化を目的に、飯田市役所が運用し飯田市民とともに企画・制作を行う。最初のスポットは8カ所で、順次追加予定。スポットの追加に向けて23年1月下旬を目途に、飯田市民を対象にコンテンツを企画・制作するワークショップも予定している。

<ウェブ画面イメージ>

<体験イメージ>

<現地体験後にもらえるNFTイメージ>

飯田市では、来訪者へのアプローチ方法や街中を回遊する仕組みづくりが課題となっている。そのため、遠方でも現地でも楽しんでいただけるデジタル技術を活用し、市内外へ幅広くアプローチをかけるとともに、多くの人々に回遊してもらえるよう本取り組みを行う。
本取り組みでは、KDDIはAR/VRコンテンツの制作・配信プラットフォームサービスKDDI XR Cross Portalを提供します。KDDIは本サービスを活用したコンテンツ企画や運用方法を飯田市と共創し、飯田市にて主体的に運用ができるようになるサポートを行う。飯田市は、本サービスを活用してARで現地ならではの情報、VRでスポットの魅力を発信する情報をそれぞれ360度映像で提供するコンテンツを企画し運用する。
また、現地にてコンテンツを体験したお客さまは、NFT (※)を手に入れることができる。このNFT取得ログを活用して、人気のスポットの可視化やNFTスタンプラリーの施策など、デジタル技術を活用した地域活性アイデアの創出を目指す。
今後も両者は、XRなど先端技術を活用し、飯田市を訪れた人々の再訪促進と飯田市民の満足度向上を図り、市民が自ら飯田市の魅力を発信する取り組みを進めていく。
※NFT (Non-Fungible Token) とは、ブロックチェーン上で発行され、唯一無二性を証明することができ代替が不可能なトークンのこと。

■飯田丘のまち「つながるスポット~丘のまち回遊バージョン~」について
飯田市役所や飯田市民が選定したスポットを、現地スタッフのおすすめポイントなどとともに紹介。360度映像で周りの様子も含めて体験することができる。
スポットの紹介とあわせて別のスポットも紹介するだけでなく、NFTによるデジタルスタンプラリーにより街中の回遊促進を図る。アプリのインストールは不要で、ブラウザのみで体験可能。
詳細ページ:https://iidabrand.com/tsunagaruspot/

2022年12月19日時点で紹介する8スポット

[1]飯田市立動物園
[2]りんご並木
[3]まちなかインフォメーションセンター
[4]信州飯田焼肉研究所
[5]川本喜八郎人形美術館
[6]裏界線
[7]飯田市美術博物館
[8]飯田市立中央図書館

■各社の役割
飯田市: コンテンツ運用、企画・制作
KDDI: ソリューション提供、企画補助

おすすめ