ミハル通信(株)
つながるとこんなに広がる! ケーブルテレビの新たな可能性
「つながるとこんなに広がる!ケーブルテレビの新たな可能性」をテーマに、各ケーブルテレビ局が持つネットワークを活用し、「つながり」による新たなビジネスチャンスのきっかけとなるソリューションをご紹介します。
映像素材や音声素材をミハル通信の「ELL Lite」を活用して各ケーブルテレビ局に伝送し、自主放送用素材として利用することができます。さらに、複数のケーブルテレビ事業者がネットワークでつながることにより、今までにない新しいサービスやソリューションを創出するきっかけを、ミハル通信がご提供します。
ブース内には、22.2chサラウンドのミハル独自のサウンドヤードを設置し、イマーシブな立体音響空間を再現します。例えば、地域でのイベントにおいて、このサウンドヤードを使用して花火大会、スポーツ、お祭りなどのコンテンツを中継し、新たなビジネスの創出をお手伝いします。
01ELL Lite・PicoCELAを使用したリモートプロダクション
ELL Liteの双方向機能を活用することで、スタジオとロケ地との中継時のコミュニケーションやスタジオ内でのインカム通話も、放送映像や音声と同じIP回線を使用して効率的に行うことが可能です。離れた場所にいるスタッフ間でのリアルタイムでのやり取りがスムーズに行えます。

02GE-PON装置
新たに1Uサブラックをラインアップに追加しました。マンションなどの小規模な施設への効率的なインターネット構築を実現します。
03地上デジタルIP伝送システム
開発中の地上デジタル放送、FMに対応するシグナルプロセッサーを参考展示します。オプションでIP伝送機能を追加することで、ケーブル局間の長距離伝送を実現します。
04館内OFDM変調器MRシリーズ
イノコス(株)のデジタルサイネージサービス「KAWARA板ネット」とMRシリーズのコラボレーション展示を行います。「KAWARA板ネット」で作成したサイネージ素材・コンテンツを、MRシリーズで既存の共聴設備を活用することで、複数のテレビに一斉配信可能です。また特定のテレビのみが番組を視聴できる視聴制御機能もデモ展示します。

05チャンネルプロセッサー 放送局向けミニサテ装置
ミハル独自開発の複数波一括処理方式により、1台で最大11波(チャンネルプロセッサー)・8波(ミニサテ装置)に対応しております。ラストワンマイルの有線(チャンネルプロセッサー)および無線(ミニサテ装置)を提案します。

06マルチポート型 光ファイバー増幅器
リリースから17年以上のロングセラー製品です。さらなる進化を遂げた監視ユニットも新たにご紹介します。
07保守サービス
リモート接続された当社ヘッドエンド装置の情報とステータスを管理し、障害通知・予測、運用、復旧支援を行うリモート保守サービスです。
監視、管理、保守の3つの主要機能に加え、リモートでの障害対応も提供し、放送運用の信頼性を向上させます。さらに、オプションのメールフィルタリングサービスを通じて、降雨減衰予測、コンテンツ判定Alによるメール通知を、必要な情報のみ特定の受信者に向けて配信することが可能です。
ミハル通信(株) 事業戦略企画室